松山名物大黒屋で食事しました「大黒うどん」と「釜めし」 道後温泉から車で約10分くらいで店に付きます 鯛釜めしは炊きあがりに20分かかりますが、電話で予約したので待たずに私たちは、すぐに食べられました。 店の中にも待ってる人が大勢いましたが「お先に」!でした 大黒うどんも名物で茶碗蒸しもセット「鯛... 続きをみる
2023年4月のブログ記事
-
-
道後駅前でカラクリ時計台を見て道後温泉本館にハイカラ通りの商店街を見ながらブラブラと向かいました 坊ちゃん団子・・・おいしそうな詰め合わせ色々有りますね 道後温泉は工事中で玄関の後ろの山は工事中の看板です 本館に向かって右側も工事中の絵の壁看板になってました 本館手前側(道路はさみ)裸になり湯に浸... 続きをみる
-
27日では紫色の藤の花は終わりの時期で白色の花は今が満開です 今年は愛好家の鉢植えの藤の花の展示は有りませんでした 21日👆は紫色藤の花満開 27日👇は白色藤の花満開です ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 白色の写真が他にないかな?と探したら出た!糸島海岸白い鳥居... 続きをみる
-
道後温泉からくり時計「放生園」ほうじょうえん 道後温泉駅前にある広場でからくり時計が8時から22時間30分 ごとに下から競り上がってきて3段になり夏目漱石「坊ちゃん」の登場人物人形が踊りだす可愛い仕掛けが見ものです・1分位 時間はあっという間に終わり2段になり人形も隠れてしまいます 時計台のすぐ右... 続きをみる
-
徳島(我が家)から3時間かけ松山総合公園のヨーロッパの 古城風「展望台」までやって来ました。 松山市制100周年を記念して造られた公園・頂上には公園のシンボル・ヨーロッパの「古城風展望台」が建ってます・・・ 入園無料です「なんじゃもんじゃの木」は写真撮る時間切れだが 偶然にもウエディングを着た花嫁... 続きをみる
-
ブログのネタ切れで少し早いが山奥のシャクナゲの花を求めて、 住職さんが住んでいないお寺「隠れスポット」に向かいました。 地元の有志さんが整備をされてる境内にシャクナゲ花が少し早いが咲いてるのだ。 急山道で自転車を押して来られてる殿方に一人だけ会いました シャクナゲの花・まだ咲き始め時期で境内全体の... 続きをみる
-
4月号のJAだより(10ページ位)に川柳3句採用されました 演劇では娘さんと思って見てたのに、足元を持ち上げた時チラッと見えた「すね毛」がいっぱい「男だ~~!」😲わぉぉぉ~! 日光東照宮に馬小屋・上の方壁に外から見えるよう「三猿」表現をされてるのが有名ですね・・・ 三猿(さんざる)正解は「さ... 続きをみる
-
-
境内で綺麗に咲いてる隠れたボタン花の寺・神宮寺 住所は徳島県阿波市土成町吉田字一の坂ー9・・神宮寺 一般には知られてない隠れたお寺なのに大勢の方がマイカーで ボタン花の見学とお参りにこられてました。 今が最高の見頃で夫婦で来れれてる方もおられました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~... 続きをみる
-
筍の旬で地面から少ししか出てない小さい物を採ってきました。 その上に前日に誰かが採った後だから小さい物ばかりですがそれが美味いでしょう 「さゆりちゃん」が鍬で掘ったタケノコです・初めての経験です タケノコ採りは鍬で地面に打ち下ろす角度があるのです 地面の中をタケノコの根が張っているために鍬が根の下... 続きをみる
-
-
今回で陶芸教室はしばらくお休みさして下さいとたのみました。 1か月余りしたら再開しますと先生にお願いをしたのだ! 夢じいのコーヒーカップ制作は3個と箸置き作りでした ①カップの下地の👇途中 ➁飲み口を広げたところ 裏に作者の印・・・「てる」 カップ後ろの小さい器具👇で表面を細く削り模様... 続きをみる
-
陶芸教室で前回と形の違うコーヒーカップを二つ作りました。 少し高さが低くて広がってるコーヒーカップと小さめのカップを4時間かけて二つ作りました。 取っての付いてる方は前回制作カップで手前は娘・奥が夢じい 魚は箸置きです・・・後は釉の色付けと焼き入れですね 右側は夢じい製作の今回カップで持つとこの取... 続きをみる
-
今が一番綺麗に見える「広棚花の里」芝桜の棚です ここの芝桜は3姉妹のおばあちゃんが育ててます。 体の自由が利かなくなってきたので来年から少しずつ縮小する そうです。残念です!・・青空に鯉のぼりも泳いでました 菜の花と芝桜の共演も見られなくなるかもしれないですね さすが内閣総理大臣賞貰った「広棚花の... 続きをみる
-
父母ヶ浜のシルエット写真を撮りたくて一年越しのスポット狙いでやっと写真になるものが撮れました 引き潮の時間が観光ドライブと合わなくて今回になりました 夕日をバックだと最高ですが、次の機会にと持ち越しです ジャ~ンプ!!曇り空で残念だが満足です 写真映え狙ってアベックから家族連れまで訪れてました 片... 続きをみる
-
屋島の踏切の所の登り口です 平安時代末期に源氏と平家の争いが全国各地で行われた。 その舞台の一つが屋島です 屋島のドライブウェーの展望台は源氏と平家が激しく戦った壇ノ浦一帯が見渡せます・・・・屋島の頂上には水族館もあります 屋島寺は合戦の地を静かに沈める寺・四国84番札所でもあります 屋島のお土産... 続きをみる
-
高知県「はりまや橋」と言えば「ペギー葉山」さんのヒット曲が有名ですよね・・・良ければ一緒に聴いてくださいね 高知県の観光名所が動画の中に色々歌と一緒に出てきます 南国土佐を後にして#ペギー葉山【#美国旅情 四国88ヶ寺37番札所の岩本寺にはペギー葉山さんが奉納した石碑が仁王門前の石段に建ってます ... 続きをみる
-
桂浜のインスタ映えスポット 坂本龍馬像 海岸降りるとクジラのオブジェ花がありました 桂浜海岸で波の音を聞きながらのんびり砂浜を歩き写真撮りです 土土佐犬の闘犬試合は動物愛護協会の反対で中止になってました 桂浜には水族館もあり・イルカショーもあるようです 多分こんな感じなのでしょう・・良ければ見て... 続きをみる