高知県日曜市(街路市)とひろめ市場
高知城前の「ひろめ市場」から近くの日曜市に店を出してる
女漁師さんの蟹を買うのと会いたくて行きました
「TKIO」のゼロ円食堂の番組コーナーに昔と近年に2回出演した人なのです。・・・蟹の正式名は「ノコギリガザミ」
蟹の名前は 高知では「エガニ」・・徳島では「ドテホリ蟹」
3匹ですが買ったのはピンクのひもで爪を縛ってる蟹だけです
爪のない蟹(ピンクの紐で縛ってない蟹)はサービスでオマケを付けてくれました
このカニは雌だったので卵がいっぱい甲羅の中に詰まってました
蟹一匹1キロ2,000円で2匹が2キロなかったので3800円でした
爪のない、おまけの蟹の方が一番大きいから「得した~!」
今度行った時はオスを買おうと思う。甲羅の中は、ほとんど全部食べられ黄色の卵も多く美味しかった!
メスの今回は蟹みそが少なく感じたので今度はオスを買うぞ
蟹は料亭では一匹約5000円位するそうです
昌枝さんだと約2000円で半額ですよね!
名刺ももらったので次回には電話をして雄も予約をしてから
高知に向かおうと思ってます・・・名前は永野昌枝さんでした。
ワラビとイクラの寿司・高知エガニ・ワラビも日曜市で買えます昌枝さんの店ではシジミも売ってて、シジミ汁もお椀に出てます
おまけ
日曜市では夢じいは以前から6000円の包丁も2回ほど買ってますお店の人とのやりとりの話も楽しみで徳島から車で行きます
川柳で〆てみよう
買い物の・達人めざし・おしゃべりで
日曜市で買い物の上手な人はうまくお店の人を喜ばす方法を
おしゃべりしながら考えて品物の値段を安く値切るのだ!
お店の人も自分も嬉しくなるのが楽しみにもなるのだ
ぎゃはははは🤣
お後がよろしいようで・・ばんばん
最後までお付き合いありがとうございました