徳島夢じいちゃんのブログ

国内旅行・家族などの話・日常生活で感じたことを綴りたいと思います

独鈷杵と有縁の勝地36番青龍寺(しょうりゅうじ)

切絵36番青龍寺(しょうりゅうじ)
👈写真見えるかな?
独鈷杵(とっこしょ)私も知らなかったので写真でアップを
浦ノ内湾を宇佐大橋で渡り山間に入ると幽寂(ゆうじゃく)な
雰囲気の石段がある青龍寺(しょうりゅうじ)仁王門です

中央の方は私たちが行くお寺の先々にいました。
単車に乗ってのお参りみたいでした。
くぐりぬけて石段の中腹に滝があり横には水子地蔵像も別にあります。ほんとはもっと暗く涼しく👇幽寂(ゆうじゃく)感じます
苔むしてるのが いいですね!。

手水場(ちょうずば)👇

西国三十三観音像がならんでます
石段上り詰めると目に入ってきます

36番本堂青龍寺(しょうりゅうじ)

 👆は海の安全祈願に御利益ある波切不動明王
弘法大師が密教を学んだ後、恩に報いるため、唐から東の空へ
3種の仏具を海に投げ入れたのです
その一つが「とっこしょ」なのだ写真出るとよいが!
ちなみに68代朝青龍のしこ名は明徳義塾高に近いここ青龍寺
(しょうりゅうじ)に、ちなんでるのです。
有名なのですよ。
真夏の四国巡礼はとても疲れて、汗だくになりますね。
皆さんは秋とか春にお参りに行かれてくださいね
最後までお付き合いありがとうございました。・・ばんばん
四国巡礼はまた、しばらくしてからアップになります

×

非ログインユーザーとして返信する