徳島夢じいちゃんのブログ

国内旅行・家族などの話・日常生活で感じたことを綴りたいと思います

農家のハスと鳴門観光用ー島田島の大賀ハス

農家の方が出荷してるレンコン(ハス)と大賀ハス(観光用)は同じ植物で地下の中には地下茎としてレンコンが出来てます。
そんなことは知ってわ~~!って聞こえてきましたけど😅
なにか?!大きなお世話でしたかな?
大賀ハス案内説明です
大賀ハスは昭和26年(夢じいが生まれる2年前🥰)に東京大学の植物研究所があった千葉市検見川の川底6mの泥灰層に埋もれてた
二千年前の丸木船のカヤの木の中から発見された古代ハスの種が発芽して全国に広がったものです
発見者の大賀博士の名に因んで大賀ハスと名付けられたのです
大賀ハスの花ですね

ハスの種の色が緑で綺麗に見えます
観賞用に育ててるからなのか?背丈も葉の大きさも小さいですね

こんな隠れた地域のハスの花観賞場所を皆さんよく知ってますね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
農家の方の鳴門特産レンコン畑・・200度レンコン畑です

物凄く大きなハスの葉と花が出来てます
このどこかには特許を取ってるレンコンを切ると切り口が
ピンク色をしてるそうです・・レンコンを増やしてる途中だって
色粉使わずに淡いピンク色してるとか!
正月用レンコンとして仕出し屋さんに人気がとても高いそうです



近寄っての写真・・・人の背丈よりも大きなハスに成長してます

レンコンのきんぴら料理・ミンチ肉のレンコンはさみ揚げも美味いですね。
レンコンの煮付けは当たり前に美味いとしてよだれが出てきそう
とにかく農家のレンコンと鑑賞用とは花も葉っぱも大きさが別物ですね
普通の野球選手と大谷翔平選手位違って全く別物ですね
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
料理で一句・7・8で行ってみよう
川柳で〆てみよう
朝昼夜も・レンコン料理だ
ビール片手にたまりませんね・この季節が好きなのだ!
頭の中が穴だらけでスカスカなので辛いわ~
お後がよろしいようで・・ばんばん
最後までお付き合いありがとうございました

×

非ログインユーザーとして返信する