徳島夢じいちゃんのブログ

国内旅行・家族などの話・日常生活で感じたことを綴りたいと思います

四国霊場屈指の難所・27番札所神峰寺(こうのみねじ)



旅の終わりに 宴 八代亜紀

良ければ歌も一緒にどうぞ
かって「土佐の関所」と呼ばれた難所のお寺だったが、現在は車道が整備されてはいるものの、急こう配 急カーブで運転は
ひと苦労です。夢じいは還暦おやじさんと車で行きました。
歩き遍路にとっては45度近い急坂が続き、歩き遍路道は今も難所になっている

境内では樹齢数百年の木、きれいな日本庭園、そして四季折々の花が石段の道のりで出迎えてくれます。👇は春の季節の時

 

この寺は2回行ってるのですが、この石段の横の岩場で私の干支
蛇を2回とも石の間から10㎝ほど頭だけ出してるのです
不思議ですね
石段登ると本堂  行基菩薩は11面観音像が本尊です

神仏合祀(神と仏を一緒に祀る)だったが神仏分離令で廃寺から明治時代に再興され現代にいたってます。
鐘楼裏に沸く神峰の水(こうのみねのみず)は病気平穏に霊験あらたかな水です

   川柳で〆てみよう
             じじ
ぶらり旅  寺巡りには  爺放談
四国88か所寺は若きも老いし人も札所巡りをしてますね
お寺で一緒になり話し出来るのが楽しみになります


お後がよろしいようで・・ばんばん
最後までお付き合いありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する