徳島夢じいちゃんのブログ

国内旅行・家族などの話・日常生活で感じたことを綴りたいと思います

土佐の酒断ち地蔵尊がある・29番札所国分寺


河島英五 【Live】 酒と泪と男と女


29番国分寺・天平13年(741)頃に建立。
行基菩薩が千手観音菩薩を彫って本尊とした。
山門をくぐると真正面に杮葺き(こけらぶき)寄棟造りの本堂がある


春から夏にかけては苔が美しい境内で「土佐の苔寺」とも呼ばれてる

 



お酒をやめたい人が願いをかける「酒断地蔵尊」さけたちじそうそん

お酒を飲み過ぎるため止めたい人はここで誓いを立てられたらどうでしょうか!
      川柳で〆てみよう
忘れぐせ  夜飲む酒は  忘れない
だから同じ飲むなら笑い酒になるように、心がけなくっちゃ
ハハハハ😁  
お後がよろしいようで・・ばんばん
最後までお付き合いありがとうございました。

×

非ログインユーザーとして返信する